fc2ブログ

『絵描きのワンワン散歩道』by セキ・ウサコ

犬猫好きなイラストレーター/セキ・ウサコが愛犬のこと、映画・本・写真・絵のおはなしなど綴ってまいります。

明けましたワンワン気分で

FB,Blog用
あけまして おめでとうございます。

子どもの頃の田舎で過ごすお正月は、
すっぽりと雪の中。
でも、広い土間には、ヒヨコたちが何百匹も
ぴよぴよ鳴いているし
猫はもちろん おこたの中。
牛たちは 同じ屋根続きの牛小屋で
のんびり寝そべっていました。

そんな中で始まるお餅つき。

威勢のいい叔父さんや 骨太な祖父たちに混じって
へっぴり腰の父が 腕まくりをして
杵を振り下ろすのが意外で、
「おとうさん、がんばれ、がんばれ!」
弟と一生懸命、応援しました。

応援しないと、父はすぐに よろよろと
倒れてしまいそうに
弱っち〜く見えたのです。
失礼な話ですね。

お餅を丸めたり、あんこを中に詰めるのは
祖母と、子どもたちの仕事。

だれじゃ?こんなに はみ出しあんこにしたのは!
これは、大き過ぎじゃろ?
お椀に入らんじゃろ?

と 叱られながら
時々、こっそりと 口にお餅のカケラを放りこんでは、
従兄弟たちと目を合わせて ケラケラケラ。

幸せなお正月もありました。

そうでない お正月も ありました。

昨年は、うちのワンコが難しい病気になりました。
MRIを撮って、いろんな検査を繰り返しながら
半年かけて 合う薬量をさぐりました。

筋力がなくなり
すぐに疲れてゼイゼイして、
普通の7〜8倍の水を飲んで排泄して
オムツ生活になって
ホンニンもどんなにか しんどかったことでしょう。

でも、どんな時でも、
すべてを受け入れて、あるがままに、
愚痴も言わず、
今ある事だけを 楽しもうとする姿には
たいそう 胸を打たれました。

人間は、想像逞しく心配を増幅させて
必用以上に自分を不幸にしてしまいがちです。
まだ、起きていない心配で 
さらに具合が悪くなっちゃう。

手のひらの中には
イイコトだってあるのに
それに気づかないで。

せっかくの戌年です。
ここは、犬をかぶって、わんわん気分で
いきましょう。

500IMG_7874.jpg

病気だなんて思えないですね。
よく頑張りました。
プリンちゃん一等賞!
いつも笑わせてくれて ありがとうね。
感謝いっぱいだよ。


500IMG_8167.jpg

ニンゲンのいたずらにも、
しょうがないわね〜と、
ノリノリで 付き合ってくれるシルヴィーちゃん。
プリンちゃんの病気にも 一緒に寄り添ってくれたね、
ありがとうね。
感謝いっぱいだよ。

ワンコは偉大だなぁ、、って 日々、感服している私です。



新しい年。
皆様にとって、いい事がたくさん起きて
そしてそれを楽しんでいただけますように。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セキ・ウサコのイラストのHPはこちらです。
セキ・ウサコHP




 ←ブログランキングに参加してみました。ポチッと押していただけますか。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セキ・ウサコのイラストのHPはこちらです。
セキ・ウサコHP




 ←ブログランキングに参加してみました。ポチッと押していただけますか。
スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

  1. 2018/01/15(月) 23:15:23|
  2. ワンコと絵
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<『お陽さま気分』この指とまれ | ホーム | 世界でいちばん幸せなのだあれ?>>

コメント

困難に直面したときに、犬の(?)真価がわかりますね。今年は元気に、みんなで海に行けるといいね。
  1. 2018/01/01(月) 02:18:48 |
  2. URL |
  3. toranos #.zrSBkLk
  4. [ 編集 ]

コメントありがとうございます。
ワンコは偉大だなあと、感じる事の多い日々です。
なんでも受け止めて、のみ込んで、
そして振り返らず進んでいけたら いいですよね。
  1. 2018/01/09(火) 07:06:27 |
  2. URL |
  3. ウサコ #uCHU.oT2
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://usaco34.blog.fc2.com/tb.php/80-51ba3495
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)