次の絵は 弟からのリクエストでした。
「今年は 早くから寒いから、
温泉でぬくぬくしてる、
あったかそう〜な絵が見たいなぁ、、」
そうだねえ、、、
あったかい湯気の向こうには何が見えるかしら、、、
そう。『ほかほか湯気の宝物』ね。

『ほかほか湯気の宝物』
恋人とかじゃないけれど、ひとつ年下の
魅力的な友人がいます。
「うちの近所の川が春っぽくなってきたから
見にきませんか」
と。
河原の石に腰かけて 雲の流れを追いながら、
3色だんご食べたりする。
「駒沢公園の木陰が気持ちよさそうだから
お昼寝に いきませんか」
と。
お気に入りの写真集をたずさえて、
バケットとワインとチーズとオリーブ持って
でかけます。
木陰で大きなマットを敷いて ごろん ごろん、
ごろ〜ん、猫になる。
いっしょに過ごす時間は、
湯気のむこうの もやもやみたい。
乳白色のお湯は とろりと
肌にまとわって、いつまでも、
後々までも あたたかいの。
まるで思い出のほっかいろ みたいな間柄です。
・
・
・
・
・
太子サイズ。
水彩紙に手彩色。ソフトパステル、透明水彩
インク、アクリル、色鉛筆、メディウムなど。
小さいサイズのも描きました。
ユニークな登場人物たちを
それぞれ クローズアップ。
画像ではわかりにくいですが、
パステルのざっくりした風合いが
綿アメみたいに空気を包んでくれています。

次の作品も、テーマは弟のリクエストでした。
そう、阪神タイガースのファンなのですね。
そして、母は、ザ・タイガースのファンなのでした。

『しあわせ タイガース』
小さな ありがと プップップ♫
大きな ありがと ドーン♪
いつもはね、うまく言えないけどね、
気持ちだけは 天まで届くほどだよ。
昔かたぎのタイガース
ちょいと照れ屋なタイガース
ハートは熱いタイガース、Yay♪!
・
・
・
・
お陰さまで 元気いっぱいな作品ができました。
画材は水彩紙に手彩色、ソフトパステル、透明水彩
インク、アクリル、色鉛筆、メディウムなど。
小さいサイズのも 描きました。
照れ屋なパパさんたちが かわいいでしょ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セキ・ウサコのイラストのHPが新しくなりました。
でも、まだGoogleの検索に出てきませんので、
ここ
http://seki-usaco.comをクリックしてください。
新しいホームページにリンクします。
←ブログランキングに参加してみました。ポチッと押していただけますか。
スポンサーサイト
- 2016/12/16(金) 08:00:00|
- 絵のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0