fc2ブログ

『絵描きのワンワン散歩道』by セキ・ウサコ

犬猫好きなイラストレーター/セキ・ウサコが愛犬のこと、映画・本・写真・絵のおはなしなど綴ってまいります。

東京ジャーミイ 

01玄関_convert_20130508013615


よいお天気だったので 朝日新聞の「まちあるき」に載っていた
『東京ジャーミイ』に行ってみました。
東京ジャーミイ トルコ文化センターHP


代々木上原駅からちょっと歩きます。
国内最大のモスクです。

トルコ政府が管理・運営をしています。
最初に建てられたのは1938年。
ロシア革命を逃れて日本に亡命してきたトルコの方たちが
建てられたそうです。

2000年に再建されて、そのときに
壁のタイルや、床の大理石も資材はみんな
トルコから運んだんですって。


02礼拝堂_convert_20130508013808


礼拝堂へは 女性はスカーフで髪を隠して入ります。
レモンイエローのスカーフ、ちょっと派手だけど 持ってきてよかった!


03入ったとこ_convert_20130508013919


入ったところです。
天井が高いです。

04天井_convert_20130508014014


ステンドグラスの光が 柔らかく 荘厳です。

DSCN0750.jpg


天井のアップです。
うわ〜〜〜〜〜〜、きーれーいー!ですよね。


礼拝の呼びかけ(アザーン)が響く中、
6人のイスラム教徒の方が
メッカの方向に祈ってらっしゃいました。


金曜の集団礼拝(サラート)には 
大勢の信者の方が集まって来られるそうです。
静かにしていれば見学は自由。

ちょっと汗ばむくらいの陽気でも
建物の中は 風がヒューンと渡って行きます。

夏なんかとっても気持ちよさそうです。
ふかふかの絨毯に腰をおろして
しばらくここで ぼうっとしていたくなります。

07模様_convert_20130508014142

トルコと言えば オスマン様式の装飾ですね。
白い壁には繊細な幾何学模様が映えます。

これはアラビア文字のタイルです。
縁の細かい水色の模様がきれいです。


09模様_convert_20130508014203

ここはすかし窓。

10模様_convert_20130508014329

絨毯の模様です。

11模様_convert_20130508014349

壁面の一部です。この輝きは貝でしょうか。


12模様



これも壁の模様です。は〜、美しい。

写真は撮りませんでしたが
「お手洗い」が変わっていました。

和式と同じタイプなのですが、ただ くり抜かれているだけの形です。
どっちが前なのかしら、、、。
しばし考えました。

個室の中の下の方に、水道の蛇口があります。
そして 水のタンクの上には 小さめのジョウロが置いてあります。
どの個室にもありました。

さて。

どう使うのかわかりませんでした。

手を洗うところも、蛇口が並んでいて 水を受けるところが無くて
でも、白い大理石の 立方体の腰掛けみたいなのが 
蛇口の前に並んでいました。

不思議~~な感じでした。


だんだん、お腹がすいてきました。

『台所のある幼児教室』『こんぺいと』HPを運営なさってらっしゃるほど
食にこだわりありの 先輩お友だちが推薦してくださった
美味しいパン屋さん・カフェが近くにあります。

お隣の駅、代々木八幡駅の『ルヴァン』さんです。
ルヴァンHP
井の頭通り沿いです。

13ルヴァン


外から見てもいいですね~!
素敵です。
いろんなチラシが並んでいて、下北っぽい感じでした。



14内部


天然酵母を使った安心素材のパンがいっぱい。
一個売りのも、量り売りのもあります。
どれも美味しそうでワクワクします。

お求めしたパンは、すぐお隣の『ル・シャレ』で食べられるんです。

16内部_convert_20130508014629


『ル・シャレ』さんは通りからオープンになっています。

このときは 中で、
マトリョーシカ作家さんの展覧会をしておいででした。


18ピザ



さあ、お茶しましょう。

きゃっ、このテーブルが欲しいです。

お願いしたのは ポテト・オニオン・チーズピザとハーブティーです。
パン生地のお味は、噛めば噛むほど 
じわ~りと甘みが出てくる感じです。
堅めなので、歯が丈夫でない方は
お辛いかもしれませんね。

ワンコの散歩をさせてる方が 
通りがかりにパンを買って行かれます。

近くにあるといいな、こんなお店。

また来ようっと。

♡ハートの形のプレッツェルをお土産に買ってかえりました。




シルあくび

S「おかえり〜。退屈で 寝過ぎちゃったわ〜」

ごめんね、今度は一緒に行こうね。





 ←ブログランキングに参加してみました。ポチッと押していただけますか。
スポンサーサイト



テーマ:ちょっと、お出かけ - ジャンル:地域情報

  1. 2013/05/08(水) 10:11:49|
  2. ワンコの旅
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<結婚式したいワンコたち? | ホーム | 代官山の蔦屋さん>>

コメント

おっ、うつくしいですねえ!

東京にいながら、トルコ旅行ができますね。なんと美しい! ぜひ、行ってみたいですっ!
  1. 2013/05/08(水) 22:25:25 |
  2. URL |
  3. さっぽろ #-
  4. [ 編集 ]

写真の撮りがいがあります

さっぽろ様。

コメントありがとうございます。
写真をたくさん撮ってきたのですが、
ながめているだけで、再度 ワープできちゃいます。

白い壁がきれいなので 
写真もきれいに撮れるみたいです。

ゆったりした時間を過ごしに 
ぜひお出かけくださいね。

  1. 2013/05/09(木) 00:15:42 |
  2. URL |
  3. ウサコ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://usaco34.blog.fc2.com/tb.php/31-13bfc45c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)