赤をテーマに「いのちの炎」2点を描きました。
昨年から 生きづらさを感じて悩んでらっしゃる方々の相談のお手伝いをしています。大事に想っていた人を失くした経験から始めました。
まだまだ勉強中なのですが、そこで感じることは、「人は(もちろん自分を含めてですが)ひとりでは生きていけないなぁ」ってこと。いつも、どこかで支えてくれてる人や、物や、自然や、事がらや があるように思います。
そうやって、地球上だけでなく、宇宙とも繋がって支え合って人は生きているんじゃないかしら。一緒にひとつの大きな命を生きているような気がします。
あなたのいのち。私のいのち。
たくさんの星たちの瞬きや、木々のざわめきや、いつもどこかへ流れていく風や、小さな虫や花たちの儚くもくり返される命や、みんなが居て、みんなが必要で。
お互い関係して、支え合ってる。だから、あなたのいのちの炎を大事にしたい。私のいのちの炎も大切にしていきたいです。ときに、消えそうになったりすることもあります。息を吹きかけて、一緒に吹きかけて、燃やしていけたらいいなって思います。
そんなふうに想いながら「いのちの炎」2点を描きました。
学生時代の色彩学ゼミOBで毎年開催されてきた「色」をテーマにした展覧会です。今年のテーマは赤、RED。私はイラストで参加します。
会場には 写真・絵画・モビールやフェルト作品、レリーフ、立体作品に着ぐるみ?など さまざまな『赤!』が並びます。どうぞ真っ赤に染まりにいらしてくださいね。
9月8日(木)〜11日(日)時間、地図はDMをご確認くださいね。
「永谷ギャラリー」吉祥寺北口3分中央通り沿いのヨドバシカメラの隣です。
インスタはこちらです。
セキ・ウサコのインスタイラストのHPはこちらです。
セキ・ウサコHPFBはこちらです。
セキ・ウサコのFB#color party #RED展 #ギャラリー永谷
#絵本 #art #sekiusaco
#イラストレーション
#幼児 #子ども
#セキウサコ
#えほん #幼児教育
#童話
#illustration
#childrenbookart
#illustrationcharacter
スポンサーサイト
テーマ:絵本・制作・イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2022/09/02(金) 07:09:17|
- 絵のこと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0