恋人とかじゃないんだけど、
その人に会う時はいつも緑の中なんです。
苔むした木漏れ日落ちる庭だったり、新緑に被われた廃校だったり。
鬱陶しい雨の日でさえ、その人の周囲だけ 雨つぶが避けて風が流れてるようで。
たくさん話す事があったはずなのに 顔を見たらもう、そんなことどうでもよくなって
並んで歩くんです。
ただ、歩く。
時々顔を見合わせて、ふふ、いい風、なんて笑ったりして。
次に逢えたらひとりぼっちで唄う鯨の話をしようと思う。
この前読んだ「52ヘルツのクジラたち」のおはなし。
普通のクジラは10~39ヘルツの声で鳴いてるんだけど、広大な海の中に一頭だけ52ヘルツで鳴く子がいるのです。あまりに高音で仲間と会話できないのです。孤独なクジラの声を受け止めてくれるのは、、という『52ヘルツのクジラたち』という本があります。昨年の本屋大賞1位の作品です。ぜひどうぞ。
「緑の風をゼリーにしてお届けしましゅよ♪」
イラストのHPはこちらです。
セキ・ウサコHPFBはこちらです。
セキ・ウサコのFB#絵本大好き #えほん #イラストレーション #絵本挿絵 #子育て #保育 #童話 #illustration
←ブログランキングに参加してます。ポチっていただけると励みになります
スポンサーサイト
テーマ:絵本・制作・イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2021/08/01(日) 08:00:00|
- ワンコと絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0