タッタッタ、、お正月の足音が聞こえてきます。
玄関の下駄箱の上をクリスマスからお正月へと大急ぎで変更してます。
愛敬爆発の振り子のトラ🐯とトラ模様のガラスリングは、西荻の雑貨屋屋さんLoupe(ルーペ)でお求めしました。武蔵美時代のクラスメイトがオーナーなのです。センスいいでしょ?
Loupeルーペ
今年は18歳になる愛犬をお空に返しました。心はぽっかりと空っぽな感じ。空ばかり見上げています。
なんで涙ってナイテモナイテモ流れるんでしょう。でも。山ほどの宝物を残してくれました。来年は寅の威を借りてでも元気出していかなくっちゃ。
フタリとも虹の橋を渡ってしまったけれど、見てるよね、きっと。ほらほら、新しい年がやってきてるよ。とんとんとんって、肩をたたいてるよ。振り返ったら澄んだ高い空にふたつの雲が追いかけっこしてました。どうぞ皆様、佳いお年をお迎えくださいね。一年お付き合いくださってありがとうございました。
インスタはこちらです。
セキ・ウサコ インスタイラストのHPはこちらです。
セキ・ウサコHPFBはこちらです。
セキ・ウサコのFB#絵本大好き #えほん #イラストレーション #絵本挿絵 #子育て #保育 #童話 #illustration
←ブログランキングに参加してます。ポチっていただけると励みになります
テーマ:犬猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 2021/12/31(金) 07:00:00|
- ワンコと絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
恋人とかじゃないんだけど、
その人に会う時はいつも緑の中なんです。
苔むした木漏れ日落ちる庭だったり、新緑に被われた廃校だったり。
鬱陶しい雨の日でさえ、その人の周囲だけ 雨つぶが避けて風が流れてるようで。
たくさん話す事があったはずなのに 顔を見たらもう、そんなことどうでもよくなって
並んで歩くんです。
ただ、歩く。
時々顔を見合わせて、ふふ、いい風、なんて笑ったりして。
次に逢えたらひとりぼっちで唄う鯨の話をしようと思う。
この前読んだ「52ヘルツのクジラたち」のおはなし。
普通のクジラは10~39ヘルツの声で鳴いてるんだけど、広大な海の中に一頭だけ52ヘルツで鳴く子がいるのです。あまりに高音で仲間と会話できないのです。孤独なクジラの声を受け止めてくれるのは、、という『52ヘルツのクジラたち』という本があります。昨年の本屋大賞1位の作品です。ぜひどうぞ。
「緑の風をゼリーにしてお届けしましゅよ♪」
イラストのHPはこちらです。
セキ・ウサコHPFBはこちらです。
セキ・ウサコのFB#絵本大好き #えほん #イラストレーション #絵本挿絵 #子育て #保育 #童話 #illustration
←ブログランキングに参加してます。ポチっていただけると励みになります
テーマ:絵本・制作・イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2021/08/01(日) 08:00:00|
- ワンコと絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
嬉しくって 背中に羽が生えて舞い上がっちゃいそうなご依頼ををいただきました。
お世話になっている編集さんが、お母様のお誕生日に絵をプレゼントなさりたいとの事。
ずっと保育のお仕事をなさってらっしゃる明るく元気なお母様。
運営なさった保育所の名前は「ひまわり畑」。
子どもたちに向日葵のように太陽を向いて
笑顔いっぱいに育ってほしいと願われたんでしょう。
優しくて懐っこいワンちゃんとの思い出を胸に
今は、垂れ耳ウサギさんとインコが新しい家族だそうです。
ご両親のお話を聞いて、写真をたくさん見せていただいて描きました。
愛情深いお母様の向日葵マインドは
今も周囲のみなさんを包んでくれてるんでしょうね。
気に入っていただけるといいなぁ、、、
イラストのHPはこちらです。
セキ・ウサコHPFBはこちらです。
セキ・ウサコのFB#絵本大好き #えほん #イラストレーション #絵本挿絵 #子育て #保育 #空飛ぶ犬 #illustration
←ブログランキングに参加してます。ポチっていただけると励みになります
テーマ:犬猫のいる生活 - ジャンル:ペット
- 2021/07/27(火) 00:00:00|
- ワンコと絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0